株式会社CAN

活動日記

日々現場での活動をご紹介いたします。

岩見沢百餅祭 実行委員会

2020/07/09

第38回 岩見沢百餅祭り  今年はコロナ感染対策で残念ながら開催中止となりました。

しかしながら、何か出来ることは無いかと模索

実行委員会の中に小委員会を立ち上げ協議をする事になりました。

実行委員会並びに小委員会のお手伝いをさせて頂きます。

 

 

 

岩見沢Eaet夕焼けライブ

2020/07/10

  • ドライブスルー会場にもライブファンが来てくれました‼️

  • 岩見沢キャラクター いわみちゃんも応援

6月からスタートしドライブスルー方式で市内の飲食店加盟店と協力してスタート  7月は夕焼けライブを加えて8月に繋げます。

 

実行委員長の西方さん  ステージトラックと音響機材とプロジェクターを購入し❗!☺️更に今回はLEDの照明も購入して岩見沢の為にと頑張ってます~

ザワdoリンク 決起会

2020/07/06

  • オープニングセレモニー

クラウドファンディングで募った金額を市内130店の方に支援更に本日からチケットを使用してのリンクナイトスタートです~

オープニング プロローグイベントのお手伝いさせて頂きました。

9月にはリンクナイト大賞発表やライブイベントも予定されてます。飲食店に元気が戻りますように❗!☺️

 

ZAWA do linK

2020/07/01

  • CF 飲食店にコロナ感染対策強化と支援金の輪に広げる企画

岩見沢商工会議所と有志が集まり4月からクラウドファンドで支援の輪が広がり、この度市内飲食店140店に7万円づつ資金支援

更に7月6日から使用できるチケットの取り扱いに関する説明会が開催されました。又、支援イベントも9月11日から19日まで行われることも発表されました。そのお手伝いをさせて頂きます。

日の出小学校 交通安全教室開催

2020/06/28

  • どさんこヒーローのソーランドラゴン交通安全教室 自転車ルール

  • 山口司会で久し振りの進行です~

残念ながら時々雨混じりの快勝でしたが、4月開催予定が6月まで延びてました~雨の中 親子連れが集まって頂き 開催出来ましてホッとしました。其々が密にならないように  入口受付には消毒液とマスクも準備  更に全員検温も❗!☺️屋外開催とするなど可能な限りの対策をさせて頂きました。  北海道新スタイルの勉強です❗

Access

株式会社CAN
〒063-0811
札幌市西区琴似1条5丁目2-23
ラフィナート琴似501
TEL:011-642-8100
FAX:011-590-0540
(AM10:00~PM5:00 不定休)